エポックバランス

リビングデンタルケアはエポックバランスチェックを治療計画前に行っております。

エポックバランスとは、「歯周病」「かみ合わせ」「虫歯」を作る環境をトータルに鑑み、整え治すことであなた独自の理想的な口腔環境を再構築することを目的にしたチェック法です。

あなたと「現在」「過去」を見つめなおし、安心できる「未来」を提供させていただくことをミッションとしています。

EPOC balance

あなた個人の口腔の病気や加齢変化の原因や現症を特定することから今後のケアや治療計画を決めるものです。
P.O.C.のバランスを取り、安定した予後を予測する診査法です。
一般論だけではなく、あなた個人のデータを取りパーソナルな診断を致します。

Etiology

病気の原因…あなたの歯の病気の本当の原因は?

6歳に初めて永久歯が生えてきます。
そして多くの咀嚼や食いしばり、細菌による虫歯や歯周病により歯も弱り加齢変化してきました。
さて、あなたの口腔の疾患の本当の原因はなんでしょう。
これらを解明し解決することが今後の健康な口腔を維持する肝ですね。
唾液のせい?歯ブラシのせい?遺伝なの?食べ物のせい?etc.
医療面接というあなたと私の面談と、いくつかの検査で原因を突き詰めましょう。
あなたの歯の歴史を一緒に紐解いていきましょう。原因療法が理想です。
そして元あった状態に近づけるだけでなく、さらに安定できる口腔環境を目指します。

Periodontology

歯周病…なぜ歯周病になったの?

歯周病は生活習慣病とも言われていますが歯医者にかかるまで歯を磨かなかった、なんて方はいらっしゃいませんね。
それでも歯周病は日本人の成人の8割とまで言われています。
では原因はなんでしょうか。歯周病菌はなかなか目には見えません。
一般的な歯周ポケットの検査だけでなく、PCR法という検査であなたのお口の中の細菌を検査しましょう。
原因がわかれば特定された細菌に合わせた抗菌療法(歯周内科)も実施できます。

Occlusion

噛み合わせ…いまの噛みあわせが正しいの?どこが正しい噛みあわせ?

顎が痛い、お口が開きづらい、という他に、噛みづらい、顔が曲がっている、あるいは曲がってきたという症状は噛み合わせが原因していることがあります。
肩こりや気持ちがすぐれない原因が噛み合わせから来ることなどを不定愁訴といいます。
また、虫歯も歯周病もその半分の原因は噛み合わせ=咬合であるとわかってきました。
それも歯軋りや食いしばりといわれる習慣や習癖が影響しています。
あなたに合っていないかみ合わせのままだと、また同じように悪い歯や悪い症状が現れてきます。
当院ではセファロ分析というあなたの骨格から診断する噛み合わせと、顎機能検査(CADIAX)で、あなたに合った噛み合わせを検査します。

Cariology

虫歯…虫歯はあるの?

3DCTなどのレントゲン診査と、マイクロスコープにより虫歯のチェックをします。
虫歯はほっといて治るものではないのですが、歯を削る量を最小限にする努力は必要です。
また、唾液の量が減ってくると虫歯にかかりやすくなります。
普段服用なさっている薬の副作用や加齢により唾液は減少します。
虫歯のできにくい口腔環境を再現することが重要です。

人生80年、健康寿命70歳、現在のおおよその平均値です。
あなたは人生の最期の10年間をどうお過ごしになりたいでしょうか?
私は家族や友人たちと楽しく過ごせたらいいなぁと考えております。
また、周りの人たちに出来れば迷惑をかけないで過ごしたいと思っています。
そこには健やかに過ごせる身体と気持ちが必要です。

美味しいものを楽しく咀嚼しながら召し上がる・・・快食

程よい運動や充実した仕事の後の休息、睡眠・・・快眠

気の置けないお友達との会話や笑顔・・・快笑

これらにはすべて健康的な口腔がかかわっています。
よく噛むことで、良質な唾液の分泌も維持されます。
上記しておりませんが、快便もそうでしょう。

21世紀における歯科医療は、この健康長寿に関わる大きな責任を担っています。
人生50年の頃の歯は使い切りでもよかったのかもしれません。

しかし、そこからの30年40年の生涯をさらに充実していくには40歳代50歳代60歳代における歯科口腔のオーバーホール(分解掃除)やリコンストラクション(再構築)が必要かつ重要なことがわかってきました。
噛むことがボケの予防になることをすでにご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、昭和36年に施行された現行の日本の歯科システムは疾病保険が中心で、虫歯ができたらそこを埋めるというような内容が主であり、今日でも変わりなく運用されています。
予防やメンテナンス、骨格や顎機能も含めたかみ合わせの再構築などは叶うものではありません。
現状のインプラント治療も、虫歯や歯周病などにより歯がなくなってしまったので、そこに歯を作ることまでがゴールであり、理想的な噛み合わせや歯並び、スマイルライン、ひいてはターミナルケアをみすえた構築をするまでには至っていません。

当院は、健康寿命と健康長寿を同時に達成することをミッションとし、歯を治すだけではなく、理想的な笑顔、かみ合わせ、咀嚼力、発声力を長期に維持できる口腔を再構築し、充実した生涯に貢献できるように努めてまいります。

EPOC balanceを一言に要約すると、虫歯や歯周病、骨格や顎の動きに元づく噛み合わせ、口腔にかかわる習癖などを治療前に調べる検査です。
これによりあなたのために求めた長期安定型の安全かつ安心な治療計画が立案できるのです。


ドクター紹介
クリニック紹介 料金システム アクセス ニュース